りんご音楽祭2011

長野県松本市で開催された、りんご音楽祭へ行って来ました〜
以前の第1回に参加して、第1回なりの完成度のイベントだったので、
かなり不安だったんだけど
居心地良くも豪華なイベントになっていて驚きました。

1日目

へきれき

小竹さん、りんご追分をBGMに、りんごの被り物で登場。笑
すごいインパクトでみんな撮影タイムだったな〜掴みはOK!
それにしても、ものすごく晴天で、ライブ中くらくらして意識が飛びそうだった…辛い
でも最後に「丘サーファー」聴けて大満足。
小竹さんがサビの最後のところで指でくいっとするところが、何度見ても大好き。

ミタメカマキリ

初聴きで、おおっと思う。かっこいい!ギター女子。スパルタ好きな人は好きになるかも。

同時多発ネコ

すごく独特な世界観で、歌詞をじっくり聴いてると面白い。こんな女子高生いるのか!長野すごい。

新美正城

slumでもコーラスで結構歌ってるけど、ソロでは聴いたことなかったので興味津々で。

耳なりぼうや

朴訥感+個性的な感じがミックスされてるのいいなー。長野だなー。ビー研だなー。笑

ミヤザキナツキ(砂場)

演奏中小雨が降って来て。
ちょうど「通り雨」というフレーズが入った曲を歌ってたので、笑ってしまった。

太平洋不知火楽団

もっと静かな感じの音楽やってるバンドだと思ったら全然違った!
「Dancing Hell」ていう曲が、文字通り踊れて楽しかった〜

イルリメ

会場にいた女の子をステージに上げてサンプラーを渡して、即興でラップをやったり
ステージを降りて客に囲まれながらライブをやったり、自由でとても楽しかった。
大好きな「トリミング」やってくれて嬉しい。

アナログフィッシュ

前でかぶりついて観た。州ちゃんが抜けて以来のアナログフィッシュ
やっぱり健太郎さんの笑顔で歌う姿がたまらなく好きだ。
リハで急に知らない曲を歌い出して、周りがざわついたから何かと思ったら「長野県のうた」だと。
なにそのローカル感!笑

U-zhaan×rei harakami

ハラカミさんの曲にあわせて響くタブラの音。
ユザーンは本当にハラカミさんのことが好きなんだなとしみじみ思わせるような。
ちなみにこの日の衣装は、Tシャツ・ズボンだけじゃなくてパンツまで
ハラカミさんが生前使っていたものだそうな。笑

七尾旅人

疲れに染み入る旅人さんの声。ふわー。(意識飛んだ)
空は少し曇りで星が見えず残念。

青葉市子

市子ちゃん、想像より若くて可愛くてびっくりした…!
手嶌葵ちゃんみたいなピュアな声。もっと狭くて静かなところで聴いてみたい。


この日は信州健康ランドに宿泊。
色んなお風呂入れるし女性専用仮眠室もあるし、快適〜♪

2日目

花形ハヤシ

印象:子供巻き込んで踊ってるハイテンションお兄さん。かけた曲を大熱唱するDJ。笑

slum

ひさびさスラム!どこでものびのびしてるけど、長野のslumはまた格別です。

THE INRUNPUBLICS

パンクロック?リーゼント?と思って最初はあまり興味がなかったんだけど、これが意外にもかなり格好良かった!
男性陣が軒並み拳を振り上げていて熱かったです。

FRAGMENT feat. DOTAMA

ふらぐめんとって名前聞いたことあるなーくらいの気持ちでふらっと寄ったら、
好みなサウンドで思わず足を止めて聴き入ることに。
2人いたから、どっちかがドタマさんなのかなーとぼんやり思っていたらステージが終わって
さっきまで卓の奥にしゃがんでたお兄さんがステージ上へ。
スタッフ…?と思っていたら、この人がドタマさんだった…(ごめんなさい)
しかしその普通すぎる外見を裏切りまくる、どえらいラップ!!
一気にぐぐっと引き込まれて、最後までニヤニヤ収まらず。これはいい発見をした、と、ほくほく。

環ROY

思ってたより真面目というかメッセージ性が強いんだなー。
ステージ飛び出して自由なライブ!進む方へ人の波が割れて。モーセか。

掟ポルシェ

アイドルソングかけつつ、DJブース飛び出してやりたい放題。端から見てるだけでお腹いっぱい。笑

やけのはら+ドリアン

前半、クボタタケシ氏などをゲストに呼びつつ。
ローリンローリンは旅人いなくてソロだったのがちょっと残念。
後半、ソロはたこ焼き屋台に並んでいるだけでほとんどの時間が終了…まあそれも良い思い出ね。

スチャダラパー

荒吐では少ししか見れなかったスチャだけど、今回はガッツリと。社会風刺交えながら。
お客さんを乗せるのが上手いところはさすがのベテラン。
それでもとにかくみんなが悲鳴を上げたのは「今夜はブギーバック」ですよ!!
まさか聞けるとは思えなくて、感無量。

DE DE MOUSE

何年ぶりか?というくらい久々に観た。
やはり以前よりストイックになった印象。だけれどその分、自分の好きなことを思う存分やっているような。
一番楽しんでるのはデデさんなんだろうなーと。
大きな月の下で夜に聴くデデさんの曲はまた格別でした。